2012年11月25日

11月25日ながの軽トラ市in篠ノ井へ参加

今年最後、7回目のながの軽トラ市 in 篠ノ井へ参加しました。

今度こそ、先月、先々月の軽トラ市で、降雨のため中止となってしまったエコキャップ子供広場を、やっと開催する予ことができました。
ベイブレードトーナメントを楽しみにしていたチビッ子たち、お待たせしました。
・・・ところが、参加者3名しかおらず、すっかり衰えたベイブレード人気に、がっかりの内容でした。

 ・参加予定台数:53台

<活動内容>
 ・エコキャップ子供広場:ベイブレードトーナメント
 ・おしのさんコスプレ出演
 ・自家製石焼芋販売
 ・自家製はぜかけ新米販売

やはり食欲の秋、地場産品が並ぶ軽トラ市は大盛況です。

おしのさん寒そう~。極寒の信州の11月、この娘は大した根性です!

石焼き芋は、とっても良く売れます。

今年は新米の売れ行きがイマイチ・・・何故だろう?

当会、篠ノ井の応援団 篠~しなやか は、これからも「ながの軽トラ市 in 篠ノ井」を応援し続けます。
みなさん、来年も更にパワーアップした「ながの軽トラ市 in 篠ノ井」を、楽しみにお待ちください。
  


2012年11月20日

長野市民新聞にて、バルの特別イベント「キモノでGO!」の記事掲載

長野市民新聞に、第2回しの駅バルの特別イベント「キモノでGO!」の記事が掲載されました。

着物姿で優雅にボージョレ・ヌーボーを酌み交わす、美女達の姿に惹きつけられたのでしょうか。
とっても素敵な記事を掲載していただきました。

  


Posted by しなやか at 18:16Comments(0)しの駅バル

2012年11月16日

11月14日・15日 第2回しの駅バル開催

今年度2回目の“しの駅バル”を開催しました。
チケット販売数は、前売り、当日売りを合わせて約200冊!
14日・15日の二日間で、延べ600人以上集客とうい成果を上げました。
悪天候で寒い中にも関わらず、大勢のお客様にお越しいただき心より感謝します。
 
参加店:20店

割烹 ひさごわかまつ鮨っぺ江戸屋祭囃子 

大田屋 ⑦あんだんてマカロン漁火 菜食亭 

四季彩丸十みやいり 一萬石  ⑯六花亭 

まほろば ⑱Cafe EN田舎亭 橙宴
 
チケット販売店:3店 すぐじ書店、ファイブスター篠ノ井店、とんぼや文具店
 
案内所提供:ボディーケアスタジオ まちのーむ
 
スタッフ:二日間で13名


TV取材もありました。大将カッコイイ!

夕方のニュースで放映されました。

大人数で参加するお客様もいました。

みんな盛り上がってます。


特別企画① FC長野パルセイロ 観戦チケットプレゼント!
バル開催の2日間、先着10名、計20名様に、パルセイロの観戦チケットを進呈しました。

14日には、パルセイロの元ミッドフィルダーの、土橋アンバサダー(親善大使)が応援に
駆けつけてくださいました。
とっても誠実で気さくな方で、スタッフ一同、すっかりファンになってしまいました。
11月中旬のホーム最終戦には、全員で観戦に行くことを誓いました。

頑張れ!FC長野パルセイロ!一蹴、入魂!

観戦チケットに加え、土橋アンバサーのサインをもらって、ご満悦なバル参加者


特別企画② キモノでGO!

今回、着物でバルに参加してくれた方に、チケット1枚サービスいたしました。
また、一部のバル参加飲食店でも1品オマケがつくなど、とってもお得!

ワンコイン着付けサービスも有ります。美容師さん、ありがとう!


特別企画③ バルでボージョレ・ヌーボー!

11月15日は、ボージョレ・ヌーボー解禁日。
しの駅バルのドリンクに、ボージョレ・ヌーボーを選択できるお店もありました。


着物でボージョレ・ヌーボー。優雅ですねぇ~。次回は、皆様もぜひご参加ください!
  続きを読む


Posted by しなやか at 18:18Comments(0)しの駅バル

2012年11月14日

信濃毎日新聞に、第2回しの駅バルの記事掲載

信濃毎日新聞に、第2回しの駅バルの記事が掲載されました。


偶然にも同日開催だった権堂のナイトバルと一緒に掲載。

取材の様子。照れてますね。
  


Posted by しなやか at 18:18Comments(0)しの駅バル

2012年11月08日

長野市民新聞に第2回しの駅バルの記事掲載

長野市民新聞に第2回しの駅バルの記事が掲載されました。
篠ノ井ご当地キャラクター“おしのさん”もPRに一役買ってます。

  


2012年11月04日

11月3日・4日 第8回よこまちGM(ガレージマーケト)開催

おかげさまで8回目を迎えた「篠ノ井よこまちGM(ガレージマーケット)」
今回は、エコキャップ子供広場と同時開催しました。
両日とも良いお天気に恵まれ、多くのお客様が篠ノ井商店街へお越しくださいまた。


よこまちGM(ガレージマーケット)

  ・ 出店数:32店、50ブース
  ・ スタッフ:14名
  ・ 当会も“はぜかけ新米”と石焼イモを販売しました。

晴天に恵まれ、多くの人が訪れました。

大盛況のガレージマーケット

女の子に大人気のフェイクスイーツデコ

似顔絵も人気です。今度“おしのさん”も描いてもらおうっと!

エコキャップ子供広場
ボトルキャップ5個で1回、おみくじゲームをしてもらい景品が当たる「エコキャップおみくじ」を
開催しました。回収したキャップはポリオワクチンに替えられ、世界の子供たちに贈られます。

○収集ボトルキャップ数:約6,800個 
 ・約8.5人の子供達を救う事が出来ました。(ポリオワクチン1人分/800個)
○用意した景品の数(約1,400個以上)
 ・なるべく商店街から景品を購入しました。
○集客数:約800人

エコキャップおみくじは、行列が絶えません。

おしのさんも、エコキャップおみくじをお手伝い

今年も大活躍の石焼芋焼き器

石焼き芋を焼く、おしのさん

夏祭り出演時より、各オブジェクトをリニューアル。かわいいでしょ!

“2Dおしのさん”&“3Dおしのさん”のツーショット!


ちゃっかり、しの駅バルの宣伝にも貢献

みなさん、第2回しの駅バルにも来てね!

女子高生による書道パフォーマンスを見守る、おしのさん「みんな、がんばって!」

恒例の宝船、七福神のコスプレ・・・キモイのが1人いるぞ。
  


2012年11月03日

11月3日 週刊長野に第2回しの駅バルの記事掲載

新聞広告に引き続き、週刊長野に第2回しの駅バルの記事が掲載されました。




  


Posted by しなやか at 18:18Comments(0)しの駅バル